- 2024-11-28 《英国》放射性廃棄物処分施設に関する規制ガイダンス草案の意見募集開始
- 2024-11-26 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第18回評価報告書を公表
- 2024-11-26 《スイス》NAGRAが地層処分場プロジェクトの概要承認申請書を提出
- 2024-09-02 《フィンランド》ポシヴァ社が使用済燃料の最終処分場の試運転を開始
- 2024-06-27 《韓国》地下研究所サイトの公募開始
- 2024-06-19 《フランス》地層処分場の設置許可申請書の技術審査の第1段階の結果が公表
- 2024-06-18 《米国》NRCが低レベル放射性廃棄物の処分に係る連邦規則の改定案を公表
- 2024-06-06 《英国》放射性物質の管理と廃止措置に関する政策文書を公表
- 2024-06-03 《フランス》原子力安全規制機関の再編に関する法律が公布
- 2024-04-10 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2024~2028年の実施計画書を公表
- 2024-01-30 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で地下処分施設の第11パネルの掘削を開始
- 2023-11-24 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第17回評価報告書を公表
- 2023-08-31 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)の有害廃棄物処分に係る許可更新案が公表
- 2023-07-11 《英国》ニュークリアウェイストサービス(NWS)が4つの調査エリアのサイト評価に着手
- 2023-06-06 《ベルギー》短寿命・低中レベル放射性廃棄物処分場の建設・操業許可が発給
- 2023-04-28 《日本》特定放射性廃棄物の最終処分に関する基本方針の改定
- 2023-04-17 《フランス》ANDRAが極低レベル放射性廃棄物処分場の容量拡大の許可を申請
- 2022-12-08 《フィンランド》使用済燃料処分場の建設状況:最初の処分坑道の掘削等が完了
- 2022-12-06 《ベルギー》高レベル及び長寿命の放射性廃棄物の地層処分方針を法制化
- 2022-12-02 《ロシア》エニセイスキーで地下研究所の立坑の建設を開始
- 2022-10-31 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で地下処分施設の第7パネルでの定置が完了
- 2022-09-13 《スイス》NAGRAが北部レゲレンを地層処分場サイトとして提案
- 2022-08-17 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が候補サイト選定を2024年に延期
- 2022-08-01 韓国産業通商資源部が「高レベル放射性廃棄物研究開発ロードマップ(案)」を公表
- 2022-07-29 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第16回評価報告書を公表
- 2022-07-21 《韓国》低中レベル放射性廃棄物処分センターで第2段階処分施設の建設開始へ
- 2022-07-15 フランス政府が地層処分場の公益宣言(DUP)を発出
- 2022-07-07 英国で4例目となるテッドルソープGDFコミュニティパートナーシップが設立
- 2022-03-22 《スイス》サイト選定第3段階におけるボーリング調査が終了
- 2022-01-31 スウェーデン政府がSKB社の使用済燃料処分事業計画を承認
- 2022-01-28 英国で3例目となるアラデールGDFコミュニティパートナーシップが設立
- 2022-01-06 《フィンランド》ポシヴァ社がオルキルオトでの使用済燃料処分場の操業許可を申請
- 2021-12-24 スウェーデン政府がSKB社の短寿命低中レベル放射性廃棄物処分場拡張計画を承認
- 2021-12-21 韓国産業通商資源部が「第2次高レベル放射性廃棄物管理基本計画(案)」を公表
- 2021-12-14 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-候補2自治体で地上からの調査が進行中
- 2021-11-22 《英国》カンブリア州コープランド市で2つのコミュニティパートナーシップが設立へ
- 2021-10-18 《英国》リンカンシャー州が調査エリアの特定に向けてワーキンググループを設置
- 2021-10-15 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で地下処分施設の第8パネルの掘削が完了
- 2021-09-13 《米国》テキサス州で高レベル放射性廃棄物の貯蔵等を禁止する州法が成立
- 2021-08-25 《ドイツ》サイト区域専門会議がサイト選定手続き第1段階における公衆参加の継続を提言
- 2021-08-02 《米国》連邦議会で2022会計年度の放射性廃棄物処分関連の歳出法案を審議
- 2021-07-26 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第15回評価報告書を公表
- 2021-06-25 《中国》甘粛省北山で地下研究所の建設が開始
- 2021-06-15 《米国》2022会計年度の予算要求-エネルギー省(DOE)の予算要求に係る詳細資料が公表
- 2021-05-24 《フィンランド》TVO社が極低レベル放射性廃棄物の地表埋立て処分場を計画
- 2021-05-13 《フィンランド》使用済燃料処分場の建設状況:ポシヴァ社が処分坑道の掘削を開始
- 2021-04-12 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で代替の処分パネルを建設へ
- 2021-03-31 《韓国》使用済燃料管理政策再検討委員会が政府に対する勧告を公表
- 2021-03-04 《フィンランド》ポシヴァ社が統合機能試験のための処分坑道掘削を開始
- 2021-02-09 カナダ原子力安全委員会(CNSC)が放射性廃棄物の管理に関する規制文書を公表
- 2021-01-18 《英国》カンブリア州のアラデール市が調査エリアの特定に向けてワーキンググループを設置
- 2020-11-20 《カナダ》天然資源省が放射性廃棄物政策の見直しに向けた関与プロセスを開始
- 2020-11-09 《英国》カンブリア州のコープランド市が調査エリアの特定に向けてワーキンググループを設置
- 2020-10-15 《スウェーデン》エストハンマル自治体議会が使用済燃料処分場の受け入れ意思を議決
- 2020-09-07 《ロシア》オジョルスクに計画中の浅地中処分場に対して立地・建設許可が発給
- 2020-08-18 《英国》RWM社が地層処分に関連する研究を支援する研究サポートオフィスを立ち上げ
- 2020-07-28 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第14回評価報告書を公表
- 2020-07-15 《ロシア》セベルスクに計画中の浅地中処分場に対して立地・建設許可が発給
- 2020-06-18 《スイス》UVEKが21の調査候補地点に対するボーリング許可発給を完了
- 2020-06-17 《スウェーデン》原子力活動法改正:処分場閉鎖後の責任を国に移管する旨を明確化
- 2020-04-01 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2020~2024年の実施計画書を公表
- 2020-02-25 《英国》放射性廃棄物管理会社(RWM社)が地層処分施設(GDF)のサイト評価方法書を公表
- 2020-01-14 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が2019年版の放射性廃棄物インベントリ報告書を公表
- 2019-11-22 《米国》連邦議会で放射性廃棄物政策修正法案の検討を開始
- 2019-11-22 《スイス》連邦評議会が廃止措置・廃棄物管理基金令改正を閣議決定
- 2019-11-19 《ドイツ》社会諮問委員会がサイト選定に向けた勧告を取りまとめ
- 2019-10-04 《スイス》規制機関ENSIが地層処分場の長期安全性に関する指針の改訂版の草案を公表
- 2019-07-22 《ドイツ》処分の安全要件及びサイト選定時の予備的安全評価の要件を定める政令案が公表
- 2019-07-17 英国政府が地層処分施設(GDF)に関する国家政策声明書(NPS)を英国議会に提出
- 2019-07-11 《フランス》会計検査院がバックエンドコストに関する評価報告書を公表
- 2019-06-28 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第13回評価報告書を公表
- 2019-06-27 《フィンランド》使用済燃料処分場の建設状況:ポシヴァ社がキャニスタ封入施設の建設を開始
- 2019-06-06 《韓国》使用済燃料管理政策の見直しが本格化
- 2019-05-21 《スイス》NAGRAが地域会議との検討に向けた処分場の地上インフラ配置案を公表
- 2019-05-08 《フィンランド》実規模実証システム試験が進行中
- 2019-04-25 《米国》連邦議会上院で放射性廃棄物政策修正法案の検討を開始
- 2019-04-17 《スイス》NAGRAがサイト選定第3段階におけるボーリング調査を開始
- 2019-04-08 《スウェーデン》SKB社がキャニスタの長期閉じ込め能力に関する補足説明書を政府に提出
- 2019-04-08 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2019~2023年の実施計画書を公表
- 2019-03-12 《米国》2020会計年度の予算要求-ユッカマウンテン許認可手続の再開等に係る予算を要求
- 2018-11-28 《スイス》サイト選定第2段階が完了-連邦評議会が優先候補の絞り込み結果を承認-
- 2018-10-04 《フランス》ビチューメン(アスファルト)固化体の管理に関する国際レビューが開始
- 2018-07-27 《スペイン》集中中間貯蔵施設(ATC)の建設許可審査が中断
- 2018-06-25 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第12回評価報告書を公表
- 2018-04-02 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2018~2022年の実施計画書を公表
- 2018-03-13 フランス政府が地層処分プロジェクトに関する透明性強化の方針を公表
- 2018-03-12 《ドイツ》コンラッド処分場の操業開始の遅延を公表 -2027年前半の操業開始見込み‐
- 2018-02-16 《米国》2019会計年度の予算要求-ユッカマウンテン許認可手続の再開等に係る予算を要求
- 2018-02-05 《英国》地層処分施設に関する地域社会との協働プロセス案の公衆協議が開始
- 2018-02-05 《英国》地層処分施設(GDF)に関する国家政策声明書(NPS)案についての公衆協議が開始
- 2018-01-19 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で地下施設の掘削活動が再開
- 2017-12-04 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第11回評価報告書を公表
- 2017-11-28 《スイス》サイト選定手続第2段階の成果報告書の草案が公表、意見聴取開始
- 2017-09-11 《中国》原子力安全法が成立
- 2017-09-07 《ドイツ》新たなサイト選定手続きが開始
- 2017-08-07 《スイス》規制機関ENSIが地層処分場に係る役割と姿勢についてのポジションペーパーを公表
- 2017-06-28 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-2地域がサイト選定プロセスから除外
- 2017-06-20 《フィンランド》地層処分場の統合作動試験に向けたパイロットボーリングの掘削を開始
- 2017-06-19 《スイス》モン・テリ岩盤研究所で坑道拡張工事が開始
- 2017-05-24 《米国》2018会計年度の予算要求-ユッカマウンテン許認可手続の再開等に係る予算を要求
- 2017-04-27 《ロシア》地下研究所建設の一般競争入札を公告
- 2017-04-24 英国政府が「地層処分と地域との協働に関する公衆との対話」に係る報告書を公表
- 2017-04-21 《米国》連邦議会下院で2017年放射性廃棄物政策修正法案の検討を開始
- 2017-03-17 《米国》2018会計年度の予算方針を公表―ユッカマウンテン計画の予算を要求
- 2017-02-23 《台湾》低レベル放射性廃棄物及び使用済燃料の集中中間貯蔵に向けた取組を推進へ
- 2017-01-18 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)の操業が再開
- 2017-01-13 《米国》DOEが高レベル放射性廃棄物の処分施設等の同意に基づくサイト選定プロセス案を公表
- 2016-12-27 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)の操業再開が決定
- 2016-12-27 《スイス》NAGRAが放射性廃棄物管理プログラム及び研究開発計画を提出
- 2016-12-22 《英国》スコットランド政府が放射能レベルの高い放射性廃棄物の長期管理方針の実施戦略を公表
- 2016-12-19 《米国》DOEが軍事起源の高レベル放射性廃棄物の処分場計画案を公表
- 2016-12-16 《ロシア》初となる低中レベル放射性固体廃棄物の浅地中処分場の操業が開始
- 2016-12-08 《ドイツ》社会諮問委員会の委員が決定
- 2016-11-30 《フィンランド》使用済燃料処分場の建設を開始
- 2016-10-28 《米国》DOEが民間での中間貯蔵施設の開発について情報要求(RFI)を告示
- 2016-10-25 《ドイツ》連邦政府が放射性廃棄物管理のための公的基金設置等を定める法案を閣議決定
- 2016-10-17 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で処分エリアの一部を閉鎖へ
- 2016-09-15 《米国》エネルギー省(DOE)が同意に基づくサイト選定プロセスに対する意見を集約
- 2016-08-16 《スイス》NAGRAが技術的実現可能性に関するサイトの評価基準についての補足文書を公表
- 2016-08-02 《スイス》規制機関ENSIがトンネル掘削現場でのオパリナス粘土層の調査を実施へ
- 2016-08-01 《英国》放射性廃棄物管理委員会(CoRWM)が2015年度の年次報告書を公表
- 2016-07-13 《フランス》地層処分場の設置許可条件と可逆性に関する法律が成立
- 2016-07-11 《ドイツ》「高レベル放射性廃棄物処分委員会」が最終報告書を提出
- 2016-06-30 《ドイツ》「高レベル放射性廃棄物処分委員会」が最終報告書を採択
- 2016-06-29 《ドイツ》連邦議会が放射性廃棄物処分の実施体制を変更する法案を可決
- 2016-06-21 《フランス》原子力安全機関(ASN)が可逆性の技術的解釈に関する見解書を公表
- 2016-06-02 《英国》放射性廃棄物管理会社(RWM)が地層処分の研究開発プログラム等を公表
- 2016-06-01 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第10回評価報告書を公表
- 2016-05-31 韓国産業通商資源部が「高レベル放射性廃棄物管理基本計画(案)」を公表
- 2016-04-27 《英国》放射性廃棄物管理会社(RWM)が地質学的スクリーニングのガイダンスを公表
- 2016-04-18 《中国》地下研究所のサイト評価のためのボーリング孔の掘削が開始
- 2016-02-18 英国政府が低レベル放射性廃棄物の管理戦略の最新版を公表
- 2016-01-14 《フィンランド》放射線・原子力安全センター(STUK)が安全規則を策定
- 2016-01-13 《フランス》地層処分プロジェクトのコスト評価に関する進捗状況を公表
- 2016-01-07 《米国》超深孔処分のフィールド試験を実施へ
- 2015-12-24 《米国》エネルギー省(DOE)が同意に基づくサイト選定プロセスの構築に向けた取組を開始
- 2015-11-19 《米国》原子力規制委員会(NRC)が使用済燃料管理部門の規制会議を開催
- 2015-11-12 フィンランド政府が使用済燃料処分場の建設許可を発給
- 2015-10-20 《ドイツ》連邦政府がバックエンド資金確保のあり方を検討する委員会の設置を決定
- 2015-10-16 《フランス》長寿命低レベル放射性廃棄物処分プロジェクトの進捗に関する報告書が公表
- 2015-09-24 《英国》原子力安全規制機関が地層処分の実施主体に対するレビュー報告書を公表
- 2015-09-08 《韓国》中・低レベル放射性廃棄物処分場の第1段階施設が竣工
- 2015-08-21 《ドイツ》連邦政府が国家放射性廃棄物管理計画を承認
- 2015-08-10 《フランス》地層処分場の設置許可申請スケジュールの変更等に関する法律に憲法院が違憲の判断
- 2015-08-10 英国政府が地層処分事業に関する持続可能性評価と生息環境規制評価の実施内容案を公表
- 2015-07-13 《フランス》地層処分場の設置許可申請スケジュールの変更等に関する法律が成立
- 2015-06-26 《ドイツ》BMUBがゴアレーベン中間貯蔵施設に代わる返還ガラス固化体の貯蔵先を提案
- 2015-06-22 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第9回評価報告書を公表
- 2015-06-18 《英国》ドリッグ処分場内の新たな施設での処分計画に関する公開協議が開始
- 2015-06-18 《韓国》使用済燃料公論化委員会が「使用済燃料管理勧告(案)」を公表
- 2015-05-26 英国政府が「地域の代表のための作業グループ」(CRWG)の活動状況を公表
- 2015-05-26 《フィンランド》原子力法及び放射線法が改正
- 2015-05-25 《ドイツ》「高レベル放射性廃棄物処分委員会」における検討状況
- 2015-05-21 《英国》ドーンレイで新たな低レベル放射性廃棄物処分施設が廃棄物の受け入れを開始
- 2015-04-15 《ドイツ》「高レベル放射性廃棄物処分委員会」が新たな処分実施主体の設置を提案
- 2015-04-08 《英国》地質学的スクリーニングに関して評価を行う独立評価パネル(IRP)を地質学会が設置
- 2015-03-24 《米国》ネバダ州選出の連邦議会下院議員がユッカマウンテン処分場について議論を呼び掛け
- 2015-03-05 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-2地域がサイト選定プロセスから除外
- 2015-02-10 《フランス》原子力安全機関(ASN)が地層処分事業における「可逆性」に対する見解を表明
- 2015-02-10 《スイス》NAGRAが地層処分場のサイト選定プロセス第2段階での絞り込み結果を公表
- 2015-02-03 《スウェーデン》SKB社が使用済燃料のキャニスタ封入施設の建設許可申請の補足書を提出
- 2015-01-30 《米国》テキサス州で使用済燃料の中間貯蔵施設の建設計画を地元自治体が承認
- 2015-01-30 《米国》NRCによるユッカマウンテン処分場の安全性評価報告(SER)の全5分冊が完成
- 2014-12-22 《フランス》地層処分場の閉鎖技術の安全性に関する規制機関等の見解が発表
- 2014-12-22 《スウェーデン》SKB社が短寿命低中レベル放射性廃棄物処分場の拡張を申請
- 2014-10-02 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で操業の再開に向けた復旧計画を公表
- 2014-09-08 《スイス》ENSIが地球科学的調査を実施せずに予備的安全評価が可能と判断
- 2014-08-28 《米国》NRCが使用済燃料の継続貯蔵に関する連邦規則を承認
- 2014-08-26 《韓国》使用済燃料公論化委員会が「使用済燃料管理方策に関する課題及び検討意見書」を受領
- 2014-08-26 《ドイツ》「高レベル放射性廃棄物処分委員会」の第2回会合議事録が公開
- 2014-08-04 《ドイツ》連邦政府とニーダーザクセン州がゴアレーベン・サイトの維持管理方針に関して合意
- 2014-08-01 英国政府が地層処分施設の新たなサイト選定プロセス等を示した白書を公表
- 2014-07-04 《スイス》連邦評議会が廃止措置・廃棄物管理基金令改正案を閣議決定
- 2014-07-02 《スウェーデン》規制当局が原子力廃棄物基金への2015年拠出単価の試算値を公表
- 2014-06-17 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第8回評価報告書を公表
- 2014-06-04 《スイス》連邦エネルギー庁が地層処分場の地上施設の設置区域の選定結果を取りまとめ
- 2014-05-30 《フランス》会計検査院が放射性廃棄物管理を含む原子力発電事業の費用に関する報告書を更新
- 2014-05-09 《フィンランド》地下特性調査施設(ONKALO)の建設状況 -立坑の掘削が完了
- 2014-04-24 《スイス》連邦エネルギー庁が地層処分場のサイト選定スケジュールを改訂
- 2014-04-24 《ドイツ》サイト選定法に基づく「高レベル放射性廃棄物処分委員会」が設置
- 2014-04-14 《スウェーデン》SSMが使用済燃料の処分に関する世論調査結果を公表
- 2014-04-08 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-先行地域で第3段階第2フェーズを開始
- 2014-03-27 《米国》DOEが廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)に係る適合性再認定申請書を提出
- 2014-03-13 英国政府が海外起源の使用済燃料等の代替管理方針案に関する公開協議を開始
- 2014-02-26 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で放射線事象などが発生
- 2014-02-21 《韓国》使用済燃料公論化委員会が公論化実行計画を策定
- 2014-02-19 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が2013年版の放射性廃棄物インベントリ報告書を公表
- 2014-02-18 《フランス》公開討論国家委員会(CNDP)が公開討論会の総括報告書等を公表
- 2014-02-12 《ドイツ》サイト選定法に基づく「高レベル放射性廃棄物処分委員会」の設置に向けた検討状況
- 2014-02-03 《米国》NRCがユッカマウンテン処分場の建設認可に係る許認可申請書の審査活動状況等を公表
- 2014-01-21 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-オンタリオ州南部の2地域を除外
- 2013-12-12 《米国》連邦議会下院がDOEにユッカマウンテン関連の判決等への対応計画の情報を要求
- 2013-12-12 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第7回評価報告書を公表
- 2013-12-11 《フランス》原子力安全機関(ASN)、地層処分プロジェクトの進捗に関する見解書を公表
- 2013-12-03 《フィンランド》原子力に関する新安全指針が発効
- 2013-11-27 《スイス》放射性廃棄物処分に関する世論調査結果(2013年夏実施)をNAGRAが公表
- 2013-11-20 《米国》連邦控訴裁判所がDOEに対して放射性廃棄物基金への拠出金を徴収しないよう命令
- 2013-11-12 《韓国》使用済燃料公論化委員会が発足
- 2013-09-24 《スイス》NAGRAが地層処分場の地上施設の安全性と地下水の保護についての報告書を公表
- 2013-09-13 英国政府が地層処分施設のサイト選定プロセスに関する公開協議を開始
- 2013-09-06 《スイス》連邦評議会が放射性廃棄物管理プログラムを承認
- 2013-08-06 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)で廃棄物定置用の新しいパネルの運用を開始
- 2013-07-11 《フランス》公開討論国家委員会(CNDP)が放射性廃棄物に係る公開討論の強化策を公表
- 2013-06-28 《米国》連邦議会上院で「2013年放射性廃棄物管理法」の法案が提出
- 2013-06-27 《米国》NRCが「廃棄物保証」規則の改定案などを提示
- 2013-04-26 《米国》連邦議会上院の委員会で高レベル放射性廃棄物の管理・処分に係る法案の検討を開始
- 2013-02-08 《スイス》連邦原子力安全検査局(ENSI)が安全性の評価関連の3つの文書を公表
- 2013-01-15 《米国》DOEが「使用済燃料及び高レベル放射性廃棄物の管理・処分戦略」を公表
- 2013-01-07 《フィンランド》ポシヴァ社がオルキルオトでの使用済燃料処分場の建設許可を申請
- 2012-12-26 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第6回評価報告書を公表
- 2012-12-18 《ドイツ》連邦政府がアッセⅡ研究鉱山の閉鎖を促進するための法案を策定
- 2012-12-05 韓国政府が「使用済燃料管理対策推進計画」を策定
- 2012-12-04 英国政府がエネルギー法改正案を議会に送付
- 2012-12-04 《ドイツ》連邦環境大臣がゴアレーベンでの探査活動を一時停止することを決定
- 2012-12-03 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)が11,000回の輸送の受入れを達成
- 2012-11-14 《スイス》連邦原子力安全検査局が事業者による処分費用見積りを妥当なものと評価
- 2012-10-12 《米国》民間での使用済燃料の中間貯蔵施設の計画を巡る動き
- 2012-10-05 《英国》カンブリア州、コープランド市及びアラデール市がサイト選定への参加決定を延期
- 2012-09-11 《米国》NRCが環境影響評価の実施と「廃棄物保証」規則の再改定へ
- 2012-07-18 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-8地域において第3段階を開始
- 2012-07-17 《台湾》低レベル放射性廃棄物処分場の推薦候補サイト2カ所が公告
- 2012-07-11 《スイス》連邦エネルギー庁が地層処分場が与える経済影響に関する中間調査結果を公表
- 2012-06-22 《スウェーデン》SSMが立地・建設許可申請書に関する初期技術審査で寄せられた意見書を公表
- 2012-06-15 《スウェーデン》安全規制機関がSKB社の安全評価書の国際ピアレビュー報告書を公表
- 2012-06-04 《米国》連邦控訴裁判所がDOEに放射性廃棄物基金への拠出金額の妥当性を評価するよう指示
- 2012-03-15 《英国》DECCが地層処分場の候補地の特定及び評価の枠組みを公表
- 2012-03-15 《スウェーデン》SSMが立地・建設許可申請書に関する追加情報を要求
- 2012-02-09 北米における低レベル放射性廃棄物等の処分場計画の進捗
- 2012-02-02 《フランス》会計検査院が放射性廃棄物管理を含む原子力発電事業の費用に関する報告書を公開
- 2012-01-30 《米国》ブルーリボン委員会が最終報告書を公表
- 2012-01-30 《スイス》NAGRAが地層処分場の地上施設の設置区域として20カ所を提案
- 2012-01-24 《韓国》中・低レベル放射性廃棄物処分場の竣工予定を2014年6月に再変更
- 2012-01-12 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第5回評価報告書を公表
- 2012-01-11 《スペイン》集中中間貯蔵施設(ATC)の立地サイトを選定
- 2012-01-06 《英国》NDAが地層処分スケジュールの前倒し検討結果を公表
- 2011-12-27 《英国》規制機関が地層処分場の一般的な条件でのセーフティケースに対するレビュー結果を公表
- 2011-12-06 《スイス》サイト選定手続の第1段階が完了-連邦評議会が地質学的候補エリアを承認-
- 2011-11-25 《英国》カンブリア州において地層処分場サイト選定プロセスへの参加に関する公衆協議が開始
- 2011-09-13 《米国》NRCがユッカマウンテン許認可申請書の審査手続の停止を指示
- 2011-09-09 韓国政府が使用済燃料の管理政策の策定に向けた取り組みを開始
- 2011-08-02 《米国》ブルーリボン委員会がドラフト報告書を公表
- 2011-07-21 欧州連合(EU)で使用済燃料及び放射性廃棄物の管理に関する指令が採択
- 2011-07-12 《フィンランド》地下特性調査施設(ONKALO)の建設状況 -アクセス坑道の掘削が完了
- 2011-07-04 《英国》DECCが地層処分開始年の前倒しに向けた検討をNDAに指示
- 2011-06-27 《カナダ》使用済燃料処分場のサイト選定の状況-合計6地域の初期スクリーニングの結果が公表
- 2011-05-18 《米国》ブルーリボン委員会の3つの小委員会がそれぞれの勧告案を公表
- 2011-04-27 《スイス》NAGRAが地質学的候補エリア間の比較可能性の確保のために弾性波探査を実施へ
- 2011-04-20 《カナダ》低・中レベル放射性廃棄物の地層処分場の環境影響評価書(EIS)が提出
- 2011-04-04 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2008~2010年度の3年次報告書を公表
- 2011-03-30 《米国》ブルーリボン委員会がこれまでに受けた意見などを取りまとめた報告書を公表
- 2011-03-17 《スウェーデン》SKB社がフォルスマルクでの使用済燃料処分場の立地・建設許可を申請
- 2011-03-01 《英国》NDAが地層処分場の一般的な条件でのセーフティケースを公表
- 2011-02-25 《スイス》BFEがサイト選定手続における地域参加プロセスの実施のための文書を公表
- 2011-02-16 《米国》2012会計年度の予算要求-ユッカマウンテン処分場予算はゼロ
- 2011-02-14 《英国》独立した安全規制機関である原子力規制局(ONR)を設立へ
- 2011-01-19 《中国》西北処分場及び北龍処分場の2つの低中レベル放射性廃棄物処分場の操業許可が発給
- 2011-01-06 《韓国》中低レベル放射性廃棄物処分場の貯蔵施設へ放射性廃棄物の受入を開始
- 2010-11-30 《スイス》ENSIが新規原子炉からの放射性廃棄物の処分の実現可能性を認定
- 2010-11-26 《米国》連邦議会下院でユッカマウンテン処分場の許認可申請書の審査再開を求める決議案提出
- 2010-11-15 《ドイツ》ニーダーザクセン州がゴアレーベンの探査再開の即時執行を命令
- 2010-11-05 欧州委員会が使用済燃料及び放射性廃棄物の管理に関する指令案を公表
- 2010-11-01 《英国》高レベル放射性廃棄物等の地層処分場サイト選定の初期スクリーニングが終了
- 2010-10-14 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)が9,000回の受入れを達成
- 2010-09-21 《台湾》低レベル放射性廃棄物処分サイト選定作業で、潜在的候補サイト2箇所を選定
- 2010-09-01 《スイス》BFEがサイト選定手続第1段階の成果報告書の草案を公表
- 2010-08-24 《スイス》州委員会がサイト選定の第1段階に対する見解を表明
- 2010-08-20 《韓国》知識経済部(MKE)と慶州市が放射性廃棄物処分場の建設に関する協力覚書を締結
- 2010-08-10 《ドイツ》BMUがゴアレーベン・サイトでの予備的な安全評価の実施をGRSに委託
- 2010-06-28 《フランス》国家評価委員会(CNE)が第4回評価報告書を公表
- 2010-06-07 《英国》高レベル放射性廃棄物等の 地層処分場サイト選定の初期スクリーニングが開始
- 2010-05-27 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が 使用済燃料処分場のサイト選定を開始
- 2010-05-25 《台湾》低レベル放射性廃棄物処分サイト選定作業が、 潜在的候補サイト選定段階に戻される
- 2010-05-12 《スイス》KNSが地質学的候補エリアに関するNAGRAの提案を承認
- 2010-04-27 《フィンランド》新規原子炉建設と最終処分場の拡大に関する原則決定について経済大臣が提案
- 2010-03-29 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2009年度の年報を公表
- 2010-03-19 《ドイツ》BMU大臣がゴアレーベンでの探査活動再開について発言
- 2010-03-05 《スイス》ENSIが地質学的候補エリアに関するNAGRAの提案を承認
- 2010-03-05 《米国》DOEがユッカマウンテン処分場の許認可申請の取り下げを申請
- 2010-03-03 《米国》DOEがブルーリボン委員会の設立趣意書を公表
- 2010-02-01 《米国》使用済燃料及び高レベル放射性廃棄物の管理方策を検討する ブルーリボン委員会を設置
- 2010-01-22 《ドイツ》BfSがアッセⅡ研究鉱山の閉鎖オプションとして 廃棄物の回収を選択
- 2010-01-05 《スペイン》集中中間貯蔵施設(ATC)の公募によるサイト選定開始を 政府が承認
- 2009-12-21 《スイス》BFEが地上施設を設置する可能性のある「計画範囲」の案を公表
- 2009-12-18 《フランス》放射性廃棄物管理機関(ANDRA)が地層処分場のサイトを政府に提案
- 2009-11-12 《ドイツ》CDU、CSU、FDPが連立協定に署名-ゴアレーベンでの探査活動再開へ
- 2009-10-30 《ドイツ》モルスレーベン処分場の廃止措置に関するBfSの計画書等を公開
- 2009-09-11 《フランス》放射性廃棄物管理機関(ANDRA)が地層処分場候補サイトの1次案を公表
- 2009-09-10 《ドイツ》BfSがアッセⅡ研究鉱山の閉鎖オプションを提示
- 2009-07-28 《ドイツ》発熱性放射性廃棄物の地層処分に関する新たな安全要件が策定
- 2009-07-21 《米国》連邦議会で放射性廃棄物管理方策を検討する国家委員会の設置条項を含む法案提出
- 2009-07-16 《米国》2010会計年度歳出法案の審議状況
- 2009-06-25 《フランス》長寿命低レベル放射性廃棄物処分の候補サイトとして2つの自治体を選定
- 2009-05-22 《スイス》地層処分場の環境的・経済的・社会的影響に関する評価手法案に基づいた調査を開始
- 2009-05-11 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)がサイト選定計画案に対する意見募集を開始
- 2009-05-08 《米国》2010会計年度の予算要求-ユッカマウンテン処分場プログラム廃止に向け大幅減額
- 2009-04-16 《スイス》地層処分の安全性に関する新たな指針が策定
- 2009-04-02 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2008年度の年報を公表
- 2009-03-27 《米国》DOEが廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)に係る適合性再認定申請書を提出
- 2009-02-18 《米国》原子力規制委員会(NRC)がユッカマウンテン処分規則の最終規則を承認
- 2009-02-03 《英国》高レベル放射性廃棄物等の地層処分場選定の動き(3)-アラデール市が関心表明を決定
- 2009-01-21 《米国》DOEが全米輸送計画を公表し、コメントを募集
- 2009-01-19 《米国》ユッカマウンテン処分場プロジェクトの新スケジュールを公表
- 2008-12-11 《米国》DOEが第二処分場の必要性及び中間貯蔵に関する報告書を公表
- 2008-12-11 《英国》高レベル放射性廃棄物等の地層処分場選定の動き(2)-カンブリア州が関心表明を決定
- 2008-11-28 《米国》原子力規制委員会(NRC)がユッカマウンテン処分規則の最終規則案を策定
- 2008-11-11 《スイス》地層処分場のサイト選定が始まる-地層処分場の地質学的候補エリアを公表
- 2008-11-05 《フィンランド》ポシヴァ社が最終処分場の拡大に関する環境影響評価(EIA)報告書を提出
- 2008-10-27 《英国》高レベル放射性廃棄物等の地層処分場選定の動き-カンブリア州の一部自治体が関心表明
- 2008-10-03 台湾行政院経済部が低レベル放射性廃棄物最終処分場の潜在的候補サイト3カ所を公告
- 2008-09-24 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が放射性廃棄物処分に関するワークショップを開催
- 2008-09-09 《米国》NRCがDOEによるユッカマウンテン処分場の許認可申請書を受理
- 2008-08-19 韓国教育科学技術部(MEST)が中低レベル放射性廃棄物処分場の建設・操業許可を発給
- 2008-08-13 《米国》2009会計年度歳出法案の審議状況
- 2008-07-22 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が地層処分場に関する費用見積りを公表
- 2008-07-09 《ドイツ》放射性廃棄物管理に関する「廃棄物管理委員会」(ESK)が発足
- 2008-07-02 《スウェーデン》SKIとSSIが合併し「放射線安全機関」(SSM)が発足
- 2008-06-04 《米国》DOEがユッカマウンテン処分場の許認可申請書をNRCに提出
- 2008-05-21 《フィンランド》ポシヴァ社が最終処分場の拡大に関する 環境影響評価(EIA)計画書を提出
- 2008-05-21 《ドイツ》連邦放射線防護庁(BfS)がコンラッド処分場に関する 情報提供施設を開設
- 2008-05-21 《英国》環境規制機関(EA)が放射性廃棄物の許可要件に関するガイダンスの公衆協議を開始
- 2008-04-22 《フランス》放射性廃棄物管理機関(ANDRA)が技術センターの建設を開始
- 2008-04-10 《スイス》連邦評議会が特別計画「地層処分場」を承認
- 2008-04-08 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2007年度の年報を公表
- 2008-04-07 《英国》保健安全委員会(HSC)と保健安全執行部(HSE)が統合
- 2008-04-01 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)がドリッグ処分場の管理契約を締結
- 2008-03-07 《フランス》「原子力安全情報と透明性に関する高等委員会」が発足
- 2008-02-06 《米国》2009会計年度の予算要求
- 2008-01-08 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)が100回目のRH廃棄物受け入れを達成
- 2007-11-05 英国政府が放射性廃棄物管理委員会(CoRWM)を再構成
- 2007-10-25 《スウェーデン》SKB社がRD&Dプログラム2007を公表
- 2007-10-23 《米国》DOEが許認可支援ネットワーク(LSN)への書類登録証明
- 2007-10-05 《米国》ユッカマウンテン処分場に関する補足環境影響評価書のドラフトを公表
- 2007-09-27 《フランス》国家評価委員会(新CNE)の第1回報告書が公表
- 2007-09-21 英国政府が原子力発電所の新規建設に向けた意識調査を実施
- 2007-07-25 《米国》廃棄物輸送の安全確保のための訓練支援プログラムについて意見募集
- 2007-07-19 《米国》連邦議会下院が歳出予算法案を可決-エネルギー省(DOE)要求額を満額承認
- 2007-07-04 《スイス》連邦議会が原子力施設安全本部(HSK)を改組する法案を可決
- 2007-07-04 《英国》政府が高レベル放射性廃棄物等の長期管理計画に関する公衆協議を開始
- 2007-07-04 韓国産業資源部が「放射性廃棄物管理法」の法案を立法予告
- 2007-06-21 《フランス》最初の「放射性物質及び放射性廃棄物管理国家計画」(PNGMDR)が公表
- 2007-06-21 《米国》ユッカマウンテン処分場のキャニスタ・システムの性能要件の最終版を公表
- 2007-05-15 《スイス》特別計画「地層処分場」の方針案に対する意見聴取期間が終了
- 2007-04-10 《ドイツ》コンラッド処分場の計画確定の決議に対する異議申し立て却下の判決が確定
- 2007-04-04 《スウェーデン》SKB社がベントナイト研究所を設置
- 2007-03-30 英国政府が低レベル放射性廃棄物の長期管理に関する政策文書を公表
- 2007-03-23 《米国》DOEがユッカマウンテンでの処分費用見通しを公表
- 2007-03-09 《米国》DOEがユッカマウンテン関連法案を連邦議会に再提案
- 2007-03-09 《米国》連邦議会が2007年度のエネルギー関係歳出予算を決定
- 2007-02-07 《米国》2008会計年度の予算要求
- 2007-01-26 欧州連合において原子力安全及び使用済燃料・放射性廃棄物管理に関する行動計画策定へ
- 2007-01-23 韓国水力原子力株式会社(KHNP)が中低レベル放射性廃棄物処分場の許認可を申請
- 2007-01-09 《カナダ》放射性廃棄物管理の長期安全性の評価に関する規制指針を公表
- 2007-01-05 欧州連合における放射性廃棄物管理政策の策定をめぐる動き
- 2006-12-18 《フィンランド》ポシヴァ社が使用済燃料処分の研究・技術開発(RTD)プログラムを公表
- 2006-12-05 《米国》ユッカマウンテン処分場の新システム概要を公表
- 2006-11-10 《スウェーデン》SKB社が使用済燃料のキャニスタ封入施設の建設許可を申請
- 2006-10-16 《米国》連邦議会でユッカマウンテンに関する新たな法案提出
- 2006-09-26 《米国》ユッカマウンテンの設計変更に関する資料が公表
- 2006-09-19 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)が5,000回の受け入れを達成
- 2006-07-19 《米国》ユッカマウンテン処分場開発の新スケジュール公表
- 2006-07-13 《スペイン》政府が第6次総合放射性廃棄物計画を承認
- 2006-07-05 《米国》連邦議会上院歳出委員会が歳出予算法案を承認 -使用済燃料の中間貯蔵なども規定
- 2006-07-05 《スイス》連邦評議会が「処分の実現可能性実証プロジェクト」を承認
- 2006-06-22 《フランス》原子力安全・情報開示法が公布 -新しい原子力の安全規制機関の設置へ
- 2006-06-06 《台湾》低レベル放射性廃棄物最終処分場設置条例が施行される
- 2006-05-30 《中国》高レベル放射性廃棄物地層処分に関する研究開発計画ガイドが正式に公表
- 2006-05-30 《スウェーデン》SKB社がエスポ岩盤研究所におけるキャニスタ回収に成功
- 2006-05-02 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が ドリッグ処分場の管理に係る競争入札説明会を開催
- 2006-05-02 《英国》放射性廃棄物管理委員会(CoRWM)が管理オプションの最終勧告案を公表
- 2006-04-19 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が戦略報告書を公表 -政府が戦略報告書ドラフトを承認
- 2006-04-11 《スイス》連邦エネルギー庁(BFE)が 特別計画「地層処分場」の方針についての草案を公表
- 2006-04-11 《米国》DOEがユッカマウンテン関連法案を連邦議会に提案
- 2006-04-03 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)の適合性再認定
- 2006-04-03 《スペイン》第6次総合放射性廃棄物計画の草案が公表
- 2006-03-13 《英国》低レベル放射性廃棄物の長期管理に関する協議文書が公表される
- 2006-03-08 《フランス》原子力安全規制機関を新設する法案が議会に提出
- 2006-03-08 《フランス》高レベル・長寿命放射性廃棄物管理に関する 公開討論会の総括報告書が公表
- 2006-02-22 《米国》改ざん問題の影響に関する報告書を公表 -ユッカマウンテンの技術的結論に影響なし
- 2006-02-10 《米国》2007会計年度の予算要求
- 2005-12-14 《スウェーデン》SKB社のRD&Dプログラム2004に対する政府決定が出される
- 2005-11-29 《ドイツ》連邦放射線防護庁(BfS)が放射性廃棄物処分の安全に関する最終報告書を公表
- 2005-11-08 《韓国》中低レベル放射性廃棄物処分施設のサイトが決定 -住民投票の結果、慶州市に
- 2005-10-24 《ドイツ》地層処分の安全性に関する第三者機関の報告書が公表される
- 2005-10-06 《フランス》放射性廃棄物管理に関する公開討論会が開催
- 2005-09-09 《韓国》中低レベル放射性廃棄物処分施設の誘致に4自治体が申請
- 2005-08-24 《韓国》慶州市が中低レベル放射性廃棄物処分施設の誘致を申請
- 2005-08-15 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)が戦略報告書のドラフトを公表
- 2005-07-11 《フランス》放射性廃棄物管理研究の成果報告書が公表
- 2005-07-01 《ドイツ》サイト選定手続き等についての法案を公表
- 2005-06-28 《韓国》中低レベル放射性廃棄物処分施設の新たな候補サイトの選定に関する公告
- 2005-06-16 《英国》Nirex社が地層処分場サイトの過去の候補リストを公表
- 2005-06-10 英国におけるバックエンド事業の最近の動向 -NDAとBNFLを巡る動き
- 2005-05-23 《スウェーデン》SKB社がキャニスタの溶接方法を決定
- 2005-05-12 《ドイツ》ゴアレーベンの岩塩ドームの現状変更禁止に関する政令案を閣議決定
- 2005-04-05 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)の活動が開始される
- 2005-03-31 《フランス》OPECSTが放射性廃棄物管理についての報告書を公開
- 2005-03-18 《米国》ユッカマウンテン関係書類の一部に問題が発覚-米国地質調査所職員の書類改ざんが判明
- 2005-03-17 《韓国》中低レベル放射性廃棄物処分施設の誘致地域支援に関する特別法案が議会で可決
- 2005-02-04 《米国》エネルギー省(DOE/OCRWM)が年次報告書を公表
- 2005-01-13 《フィンランド》オルキルオトにおけるボーリング調査状況-ボーリング孔の総数が33になる
- 2004-12-20 《米国》ユッカマウンテン処分場建設の認可申請が遅延-NRCとDOEの管理会議の議事録公表
- 2004-12-07 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)に関する最近の動向
- 2004-11-29 《英国》放射性廃棄物管理委員会(CoRWM)が管理オプション候補リストを公表
- 2004-10-04 《スウェーデン》SKB社がRD&Dプログラム2004を公表
- 2004-09-16 欧州委員会が放射性廃棄物処分に関するEURATOM指令の修正案を閣僚理事会に提出
- 2004-09-03 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が市民との対話集会の結果を公表
- 2004-08-31 《米国》原子力エネルギー協会(NEI)がEPA基準無効判決に再審理請求
- 2004-08-09 英国におけるバックエンド事業の最近の動向
- 2004-07-27 《英国》エネルギー法が成立-原子力廃止措置機関(NDA)設立へ
- 2004-07-08 《フィンランド》地下特性調査施設(ONKALO)の建設が開始される
- 2004-06-18 《韓国》中低レベル放射性廃棄物処分場等のサイト選定に向けて7市・郡10地域が誘致を請願
- 2004-06-07 《スペイン》放射性廃棄物管理の第5次研究開発計画策定
- 2004-05-24 《スウェーデン》最終処分場候補地選定に向けたサイト調査の現状
- 2004-04-27 《英国》放射性廃棄物管理委員会(CoRWM)が活動プログラムを公表
- 2004-04-12 《英国》放射性廃棄物管理委員会(CoRWM)が活動内容を公表
- 2004-04-07 《米国》ユッカマウンテンへの輸送方法・ルート決定-主に鉄道輸送方式を採用
- 2004-04-01 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)-DOEが適合性再認定申請書を提出
- 2004-03-31 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が2003年度の年報を公表
- 2004-03-25 《米国》原子力規制委員会(NRC)が組織変更-高レベル放射性廃棄物処分専門部局を設置
- 2004-03-24 《スイス》放射性廃棄物の処分に関するアンケート調査を実施
- 2004-03-23 《米国》廃棄物隔離パイロットプラント(WIPP)-適合性再認定申請書のドラフト公表
- 2004-03-23 《米国》ユッカマウンテン・プロジェクトの状況 -DOEの議会証言等に見る最近の動き
- 2004-02-13 韓国政府が新たな放射性廃棄物処分施設の候補サイトの公募に関する告示を発表
- 2004-02-06 《米国》2005年度の予算要求 -ユッカマウンテン関係は2004年度の約1.5倍
- 2004-02-03 《英国》再処理廃棄物の返還についての協議文書が発表される
- 2004-01-26 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が公衆との対話を各地でスタート
- 2004-01-14 《スイス》ヴェレンベルグ・サイトにおけるサイト修復作業の終了
- 2003-12-25 《米国》ユッカマウンテン処分場のための推奨輸送ルート決定
- 2003-12-18 《韓国》放射性廃棄物処分場のサイト選定に民主的な手続きを導入
- 2003-12-15 《英国》原子力廃止措置機関(NDA)設立等のためのエネルギー法案が上院に上程される
- 2003-12-02 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が報告書「適切な問題設定をしているか?」を公表
- 2003-11-27 放射性廃棄物等安全条約の第一回検討会合結果-より安全な放射性廃棄物管理に向けて
- 2003-11-20 《米国》エネルギー関係歳出法案可決
- 2003-11-10 《米国》エネルギー関係歳出予算決定へ-両院協議会が合意到達
- 2003-10-17 《オランダ》高レベル放射性廃棄物貯蔵施設が操業を開始
- 2003-10-14 《フィンランド》ポシヴァ社が地下特性調査計画書を公表
- 2003-07-25 《米国》原子力規制委員会(NRC)がユッカマウンテン・レビュープランの最終版を発表
- 2003-07-04 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)の初の年報に対する政府の声明
- 2003-06-11 《日本》放射性廃棄物等安全条約を締結へ-国会が条約の締結を承認
- 2003-05-28 《スイス》新原子力法が公布される(施行は早くて2005年)
- 2003-05-19 《スイス》原子力利用に関する国民発案が否決される
- 2003-05-12 放射性廃棄物処分に関するEURATOM指令を閣僚理事会に提出
- 2003-04-14 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が 初の年報を公表
- 2003-03-31 《スイス》新しい原子力法案が連邦議会にて可決される-(発効は別途決定)
- 2003-03-06 《米国》2003年度予算決定-ユッカマウンテン関係は要求比約1億3,100万ドル減
- 2003-02-20 《英国》Nirex社が放射性廃棄物の最新インベントリを公表
- 2003-02-07 《スウェーデン》RD&D2001に対する政府決定が出される
- 2003-02-05 《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)がウェブサイトを始動
- 2002-12-25 《スイス》高レベル放射性廃棄物の「処分の実現可能性実証プロジェクト」報告書が提出される
- 2002-12-24 《ドイツ》AkEnd(サイト選定手続委員会)が最終報告
- 2002-11-28 《フランス》ビュール地下研究所の工事の再開に向けて- 大審裁判所が工事再開の許可を命令
- 2002-10-30 《カナダ》核燃料廃棄物法の発効日が2002年11月15日に決定
- 2002-10-28 《スイス》EKRAが「スイスにおける放射性廃棄物処分戦略への貢献」を公表
- 2002-09-26 《スイス》ニドヴァルデン州の州民投票で、ヴェレンベルグ・サイトでの探査坑の掘削許可を否決
- 2002-09-18 《スウェーデン》エストハンマル自治体(フォルスマルクサイト)におけるサイト調査の現状
- 2002-07-31 《英国》放射性廃棄物管理に関する次なる協議段階へ- 環境・食糧・農村地域省が発表
- 2002-07-25 《米国》ユッカマウンテン・サイト- 連邦議会の立地承認決議が法律化
- 2002-07-10 《米国》ユッカマウンテン・サイト決定 -上院本会議が承認
- 2002-07-03 《フィンランド》地下特性調査施設(ONKALO)のアクセス方式を決定
- 2002-06-21 《カナダ》核燃料廃棄物法が成立
- 2002-06-07 《米国》ユッカマウンテンを巡る連邦議会の動き- 上院委員会で承認決議
- 2002-05-07 《ドイツ》新原子力法が成立
- 2002-04-11 《スウェーデン》ティーエルプ自治体がサイト調査の実施を否決
- 2002-04-10 《米国》ネバダ州がユッカマウンテンの不承認通知- 舞台は連邦議会での審議へ
- 2002-03-12 《スウェーデン》オスカーシャム自治体がサイト調査の実施を了承
- 2002-02-18 《米国》大統領がユッカマウンテンサイトを推薦- エネルギー長官のサイト推薦を受けて
- 2002-01-15 《フランス》立坑掘削工事を再開- ムーズ/オート=マルヌ地下研究所
- 2002-01-11 《スウェーデン》RD&Dプログラム2001
- 2002-01-11 《米国》ユッカマウンテンサイト推薦の意向を通知- エネルギー省がネバダ州に