Learn from foreign experiences in HLW management

《カナダ》核燃料廃棄物管理機関(NWMO)が第2の地層処分場のサイト選定手続きの策定に向け意見募集を開始

カナダにおける使用済燃料処分の実施主体である核燃料廃棄物管理機関(NWMO)は、2025年6月5日付けのプレスリリースにおいて、「中レベル放射性廃棄物及び燃料以外の高レベル放射性廃棄物」(以下「中レベル放射性廃棄物等」という。)の地層処分場のサイト選定手続きの策定に向け、意見募集を行うための協議文書を公表した。今回サイト選定される地層処分場は、2023年10月にカナダ天然資源省が承認した「放射性廃棄物に関する包括的戦略」(Integrated Strategy for Radioactive Waste: ISRW)に基づいて、新たにNWMOの役割となった中レベル放射性廃棄物等を処分するものであり、2024年11月にワビグーン・レイク・オジブウェイ・ネーション(WLON)及びイグナス・タウンシップが受け入れ地域として選定された使用済燃料の地層処分場(以下「第1の地層処分場」という。)に次ぐ、NWMOにとって第2の地層処分場となる。

NWMOが公表した協議文書では、処分対象の廃棄物、サイト選定プロセス案、スケジュール等が記載されている。

処分対象廃棄物

今回サイト選定される第2の地層処分場では、以下の放射性廃棄物の処分を予定している。

  • 中レベル放射性廃棄物
    原子力発電所等から発生する低発熱・長寿命の放射性廃棄物であり、原子力発電所の使用済フィルターや原子炉の圧力管などが含まれる。
  • 使用済燃料以外の高レベル放射性廃棄物
    産業・医療用アイソトープの製造などで発生する高発熱・高放射線の放射性廃棄物
  • 将来の原子炉(SMR等)から発生する中レベル放射性廃棄物及び高レベル放射性廃棄物(ただし、本放射性廃棄物については、現状で発生量などが不明確なため、追加される情報に基づき処分計画に反映する)

サイト選定プロセス案

NWMOは、第2の地層処分場のサイト選定プロセスを開始するに当たり、まずサイト選定プロセス案についての意見やアイデアを求めるため、カナダ国民、先住民、幅広い利害関係者との積極的な対話等の関与活動を行い、活動の期間の終了後、寄せられた意見やアイデアに基づいたサイト選定プロセスを公表する計画としている。

また、本サイト選定プロセス案は、NWMOとコミュニティが協力して第2の地層処分場を見いだす指針となるものであり、NWMOはカナダ国民や先住民、放射性廃棄物の発生者及び所有者等とのこれまでの関与活動に基づき、現在または将来的に原子力に関心を持つ州にフォーカスすることを提案するものである。

さらに、NWMOは、地層処分場のサイトの選定シナリオとして、第1の地層処分場と同じサイトに設置する(併置)、現在あるいは将来的に原子力に感心のある州の別の場所に第2の地層処分場を設置する、または両方のシナリオの組み合わせ(ハイブリッド)の3つのシナリオを考えている。

NWMOによるサイト選定プロセス案は、第1の地層処分場のサイト選定プロセスにおける教訓の基づくものであり、柔軟性と適応性を考慮して設計されており、プロセスに関心のあるコミュニティへのナビゲーションとなることを意図している(各ステップの詳細を表1に示す)。

サイト選定プロセスは以下のステップで進められる。

  • NWMOによるサイト選定プロセスの開始
  • コミュニティによる、さらなる学び及びプロセス参加への関心表明
  • NWMOによる初期スクリーニング評価と詳細説明
  • 予備的評価:技術的及び社会的評価によるサイトの絞り込み
  • 受け入れに関する協定の策定・締結
  • 潜在的な受け入れコミュニティによる意欲(willingness)の表明
  • NWMOによる好ましいサイトの選定

NWMOが好ましいサイトを選定した後は、NWMOによる追加のサイト調査が実施され、関係規制当局による許認可プロセスを経て、地層処分場の建設が開始される。

表1 第2の地層処分場のサイト選定プロセス案

スケジュール

NWMOは、サイト選定プロセスの各活動の期間は、関連する調査や関心表明したコミュニティのニーズ等により異なるが、コミュニティの計画立案などの支援となるよう、表2のようなスケジュールを示している。

表2 スケジュール

2023年10月
  • カナダ天然資源省がNWMOによる「放射性廃棄物に関する包括的戦略」の提言を承認
2028年-2030年代半ば
  • サイト選定プロセスの開始
  • サイトの特性調査、予備的設計、絞り込みが進む
2030年代後半-2050年代
  • サイトNWMOが地層処分場のサイトを選定
  • NWMOがプロジェクト説明書を提出
  • 追加的な特性調査及び詳細設計の実施
  • 関係規制当局の意思決定
  • 建設開始
  • 操業開始

 

【出典】

 

(post by nunome.reiko , last modified: 2025-06-18 )