諸外国での高レベル放射性廃棄物処分

Learn from foreign experiences in HLW management

ユーザ用ツール

サイト用ツール


publications:hlwkj2025

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
publications:hlwkj2025 [2025/04/01 18:43] yamamoto.keitapublications:hlwkj2025 [2025/04/01 19:05] (現在) yamamoto.keita
行 27: 行 27:
 <fc orangered>※この冊子は特に断りのない限り、2024年12月末現在の情報で作成したものです。</fc> <fc orangered>※この冊子は特に断りのない限り、2024年12月末現在の情報で作成したものです。</fc>
 </WRAP> </WRAP>
 +
 +
 +===== ダウンロード =====
 +『諸外国における高レベル放射性廃棄物の処分について』を印刷したり、いつでも閲覧できるようにダウンロードしてください。
 +他のインターネットサイトへのアップロード・転載はご遠慮ください。
 +
 +<WRAP round download>
 +  * {{:publications:2025:諸外国における高レベル放射性廃棄物の処分について(2025年版).pdf|諸外国における高レベル放射性廃棄物の処分について(2025年版)}}\\ <fs smaller>(107 MB)</fs>\\ <wrap em>ファイルサイズが大きいのでダウンロードする際にはご注意下さい。</wrap>
 +</WRAP>
 +
 +
 +/* ★★★★★ アンケート部分 要更新 */
 +<WRAP memo>
 +[[https://forms.office.com/r/14gbwSZD0w|{{ :publications:2023:survey-qr-2023hlwkj.jpg?72|アンケートページのQRコード}}]]
 +{{http://www2.rwmc.or.jp/images/misc/icon_4b_32.png?nolink|}} <fs 80%>冊子に対するご要望・ご声援などをお聞かせ下さい</fs>\\
 + **[[https://forms.office.com/r/14gbwSZD0w|☆アンケートはこちらから]]**
 +</WRAP>
 +
 +
 +
 +----
 +
 +===== 冊子の内容 =====
 +『諸外国における高レベル放射性廃棄物の処分について』の目次を紹介します。
 +
 +冒頭
 +  * はじめに
 +  * 〔見開きページ〕×4
 +    - 注目TOPIC 2024 NAGRA が地層処分場プロジェクトの概要承認申請書を提出
 +    - 注目TOPIC 2024 諸外国における地域での対話活動の事例   
 +  * 諸外国における高レベル放射性廃棄物処分の進捗状況と各国の比較
 +  * 諸外国の比較
 +  * 各国での地層処分の検討経緯と進捗状況
 +  * 1年の動き ~2024年1月から2025年1月まで~
 +  * 諸外国での地域振興策
 +
 +国別編
 +<WRAP group>
 +<WRAP half column>
 +  * スウェーデン編
 +  * フィンランド編
 +  * フランス編
 +  * ドイツ編
 +  * スイス編
 +  * 英国編
 +  * カナダ編
 +  * 米国編
 +
 +</WRAP>
 +<WRAP half column>
 +   
 +   高レベル放射性廃棄物の発生状況と処分方針
 +   地層処分計画と技術開発
 +   処分事業の実施計画と資金確保
 +   処分地選定の進め方と地域振興
 +   情報提供・コミュニケーション
 +   
 +
 +</WRAP>
 +
 +</WRAP>
 +
 +
 +付録・資料
 +  * 韓国・中国・ロシアにおける地層処分
 +  * 資料編(=8カ国の行政/地方自治制度に関する資料集) 
 +  * 日本における地層処分
 +  * 用語集 
 +
 +
publications/hlwkj2025.txt · 最終更新: 2025/04/01 19:05 by yamamoto.keita