諸外国での高レベル放射性廃棄物処分

Learn from foreign experiences in HLW management

ユーザ用ツール

サイト用ツール


hlw:us:chap2

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
hlw:us:chap2 [2017/05/11 11:03] – [政権交代によるユッカマウンテン計画の中止 ~バックエンド対策の代替案の検討] ss12955jphlw:us:chap2 [2017/05/23 20:12] – 外部編集 127.0.0.1
行 15: 行 15:
   *<fs 90%>1. [[prologue|高レベル放射性廃棄物の発生状況と処分方針]]</fs>   *<fs 90%>1. [[prologue|高レベル放射性廃棄物の発生状況と処分方針]]</fs>
   *<fs 90%>2. [[chap2|地層処分計画と技術開発]]</fs>   *<fs 90%>2. [[chap2|地層処分計画と技術開発]]</fs>
-  *<fs 90%>3. [[chap3|処分事業に係わる制度/実施体制]]</fs>+  *<fs 90%>3. [[chap3|実施体制と資金確保]]</fs>
   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>
-  *<fs 90%>5. [[chap5|処分事業の資金確保]]</fs> +  *<fs 90%>5. [[chap5|情報提供・コミュニケーション]]</fs> 
-  *<fs 90%>6. [[chap6|安全確保の取り組み・コミュニケーション]]</fs>+  *<fs 90%>6. [[chap6|安全確保の取り組み]]</fs>
 </WRAP> </WRAP>
  
行 77: 行 77:
  
 <WRAP rss right 300px> <WRAP rss right 300px>
-{{:hlw:us:ymp-repository-overview.png?300&nodirect|ユッカマウンテン処分場の全体レイアウト}}\\+[imagebox0{{:hlw:us:ymp-repository-overview.png?286|ユッカマウンテン処分場の全体レイアウト|
 <fc #080>ユッカマウンテン処分場の全体レイアウト</fc>\\ <fc #080>ユッカマウンテン処分場の全体レイアウト</fc>\\
 <fs 70%>DOE ウェブサイトより引用</fs> <fs 70%>DOE ウェブサイトより引用</fs>
 +}}]
 \\ \\
-{{:hlw:us:ymp-layout.png?300&nodirect|ユッカマウンテン処分場予定地のレイアウト}}\\+[imagebox0{{:hlw:us:ymp-layout.png?286|ユッカマウンテン処分場予定地のレイアウト|
 <fc #080>ユッカマウンテン処分場予定地のレイアウト</fc>\\ <fc #080>ユッカマウンテン処分場予定地のレイアウト</fc>\\
 <fs 70%>DOE 補足環境影響評価書案よりより引用</fs> <fs 70%>DOE 補足環境影響評価書案よりより引用</fs>
 +}}]
 \\ \\
-{{:hlw:us:ymp-emplacement.png?280&nodirect|定置坑道と廃棄物パッケージの概念図}}\\+[imagebox0{{:hlw:us:ymp-emplacement.png?286|定置坑道と廃棄物パッケージの概念図|
 <fc #080>定置坑道と廃棄物パッケージの概念図</fc>\\ <fc #080>定置坑道と廃棄物パッケージの概念図</fc>\\
 <fs 70%>DOE ウェブサイトより引用</fs> <fs 70%>DOE ウェブサイトより引用</fs>
 +}}]
 </WRAP> </WRAP>
  
行 128: 行 128:
 ===== ユッカマウンテンでの処分実施計画 ===== ===== ユッカマウンテンでの処分実施計画 =====
  
-<WRAP rss right 300px> +[40%{{ :hlw:us:ymp-timeplan.png?300|ユッカマウンテンでの処分に関する経緯| 
-{{:hlw:us:ymp-timeplan.png?300&nolink|ユッカマウンテンでの処分に関する経緯}}\\ +<fc #080>ユッカマウンテンでの処分に関する   
-<fc #080>ユッカマウンテンでの処分に関する  \\ スケジュール及びマイルストーン</fc> +スケジュール及びマイルストーン</fc> 
-</WRAP>+}}]
  
  
行 327: 行 327:
  
  
-<WRAP clear></WRAP>+<WRAP clear/>
 \\ \\
 ====== ====== ====== ======
行 349: 行 349:
   *<fs 90%>1. [[prologue|高レベル放射性廃棄物の発生状況と処分方針]]</fs>   *<fs 90%>1. [[prologue|高レベル放射性廃棄物の発生状況と処分方針]]</fs>
   *<fs 90%>2. [[chap2|地層処分計画と技術開発]]</fs>   *<fs 90%>2. [[chap2|地層処分計画と技術開発]]</fs>
-  *<fs 90%>3. [[chap3|処分事業に係わる制度/実施体制]]</fs>+  *<fs 90%>3. [[chap3|実施体制と資金確保]]</fs>
   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>
-  *<fs 90%>5. [[chap5|処分事業の資金確保]]</fs> +  *<fs 90%>5. [[chap5|情報提供・コミュニケーション]]</fs> 
-  *<fs 90%>6. [[chap6|安全確保の取り組み・コミュニケーション]]</fs>+  *<fs 90%>6. [[chap6|安全確保の取り組み]]</fs>
 </WRAP> </WRAP>
  
hlw/us/chap2.txt · 最終更新: 2018/05/02 12:14 by sahara.satoshi