諸外国での高レベル放射性廃棄物処分

Learn from foreign experiences in HLW management

ユーザ用ツール

サイト用ツール


hlw:ca:chap4

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
hlw:ca:chap4 [2016/03/18 12:29] – [NWMOによるサイト選定プロセスの進捗動向] sahara.satoshihlw:ca:chap4 [2017/05/08 10:45] – 外部編集 127.0.0.1
行 142: 行 142:
  
 地層処分場のサイト選定プロセスは、2010年5月から開始されました。[[#9段階のサイト選定プロセス]]は、自治体がたどる段階を示す形となっており、プロセスに参加している自治体によって、現在の段階数が異なります。 地層処分場のサイト選定プロセスは、2010年5月から開始されました。[[#9段階のサイト選定プロセス]]は、自治体がたどる段階を示す形となっており、プロセスに参加している自治体によって、現在の段階数が異なります。
-自治体がNWMOに対して「知識を深めることの関心表明」を行うことで第2段階がスタートします。2012年9月末までに23の自治体が関心表明を行い、NWMOは既に受け付けた自治体の調査や対応に注力するためにサイト選定計画への関心表明の受付を一時中断しました。+自治体がNWMOに対して「知識を深めることの関心表明」を行うことで第2段階がスタートします。2012年9月末までに22の自治体が関心表明を行い、NWMOは既に受け付けた自治体の調査や対応に注力するためにサイト選定計画への関心表明の受付を一時中断しました。
  
 <WRAP rss right box 320px> <WRAP rss right box 320px>
行 154: 行 154:
  
 第2段階では、関心表明を行った自治体全域を対象として、NUMOが既知の情報に基づく初期スクリーニングを実施します。 第2段階では、関心表明を行った自治体全域を対象として、NUMOが既知の情報に基づく初期スクリーニングを実施します。
-右に示す5項目の基準と照らした結果、関心表明を行った22自治体のうち1自治体では、地層処分場の母岩として潜在的に適する地層を含む可能性が低いことからサイト選定プロセスがないことからサイト選定プロセスから除外されました。初期スクリーニングをパスした21自治体は、2014年末までにいずれも第3 段階に進むことを望みました。+右に示す5項目の基準と照らした結果、関心表明を行った22自治体のうち1自治体では、地層処分場の母岩として潜在的に適する地層を含む可能性が低いことからサイト選定プロセスがないことからサイト選定プロセスから除外されました。初期スクリーニングをパスした21自治体は、2014年末までにいずれも第3段階に進むことを望みました。
  
 第3段階では、使用済燃料の処分プロジェクトを受け入れに関する自治体の潜在的な適合性の予備評価が実施されます。主な検討事項は、①人間及び環境に対する安全性とセキュリティ、②地域の福祉、③地域がプロセスに残留する可能性、④周辺地域の福祉です。 第3段階では、使用済燃料の処分プロジェクトを受け入れに関する自治体の潜在的な適合性の予備評価が実施されます。主な検討事項は、①人間及び環境に対する安全性とセキュリティ、②地域の福祉、③地域がプロセスに残留する可能性、④周辺地域の福祉です。
行 167: 行 167:
 <WRAP rss> <WRAP rss>
 **サイト選定プロセスに参加している自治体の位置** **サイト選定プロセスに参加している自治体の位置**
-{{:hlw:ca:site-selection-map.png?direct|(201412月時点)}}+{{:hlw:ca:site-selection-map.png?direct|(201510月時点)}}
  
 /* {{popup>:hlw:ca:site-selection-map.png?nolink}} */ /* {{popup>:hlw:ca:site-selection-map.png?nolink}} */
hlw/ca/chap4.txt · 最終更新: 2018/05/02 15:34 by sahara.satoshi