諸外国での高レベル放射性廃棄物処分

Learn from foreign experiences in HLW management

ユーザ用ツール

サイト用ツール


sa:tspa-la:start

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
sa:tspa-la:start [2011/02/21 19:43] – [SARの構成] sahara.satoshisa:tspa-la:start [Unknown date] (現在) – 外部編集 (Unknown date) 127.0.0.1
行 4: 行 4:
 /*{{ym-sar-doerw0573.png |SAFIR2}}*/ /*{{ym-sar-doerw0573.png |SAFIR2}}*/
  
-[size=160%]ユッカマウンテン処分場の建設認可に係る許認可申請書、\\ DOE/RW-0573、米国エネルギー省(DOE)(2008年)[/size]+<fs 160%>ユッカマウンテン処分場の建設認可に係る許認可申請書、\\ DOE/RW-0573、米国エネルギー省(DOE)(2008年)</fs>
  
 Yucca Mountain Repository License Application \\ Yucca Mountain Repository License Application \\
行 17: 行 17:
 \\ \\
 ---- ----
-[[start|TSPA-LA]] | [[sysdesc]] | [[methodology]] | [[showcase]] | [[gallery|gallery]] +  * 1. [[start|安全評価書の位置付けとレビュー]] <- :!: NOW You are Here! 
- +  * 2. [[sysdesc|処分システムと安全要件]]  | <wrap smaller>対象廃棄物 / 想定処分地 / 処分概念 / 放射線防護基準 </wrap> 
-  * 1. 安全評価書の位置付け +  * 3[[methodology|安全評価の進め方]] | <wrap smaller>FEP シナリオ / モデル 不確実性の取り扱い</wrap
-  * 2. 対象廃棄物 +  * 4[[showcase|評価結果]]
-  * 3. 放射線防護基準 +
-  * 4処分概念 +
-  * 4a. <span fgred>安全評価の進め方  <- シナリオから分離する?(セーフティケースの国は特に…)</span> +
-  * 4b. <span fgred>FEP <- シナリオから分離する?</span> +
-  * 5. シナリオ +
-  * 6. モデル +
-  * 7. <span fgred>不確実性の取り扱い <- 入れどころに難。</span+
-  * 8. 評価結果 +
-  * 9. 規制機関によるレビュー+
  
 ---- ----
 +{{http://www2.rwmc.or.jp/images/misc/faq01/q02.gif?nolink}}処分地選定プロセスのどの段階で、どのような目的で実施された安全評価なのか...
 \\ \\
 ====== 安全評価書の位置付け ====== ====== 安全評価書の位置付け ======
行 68: 行 59:
 \\ \\
  
-表1 個人防護基準のための性能評価結果+**表1** 個人防護基準のための性能評価結果
 |<80% 30em 9em 9em>| |<80% 30em 9em 9em>|
 |    閉鎖後期間  || |    閉鎖後期間  ||
-^ 個人防護基準のための性能評価結果    10,000年 ^  1,000,000年^ +^ 個人防護基準のための性能評価結果    10,000年 ^  1,000,000年 ^ 
-| ・予測される最大年間平均線量(mrem)         0.24(平均値)|   NA| +| ・予測される最大年間平均線量(mrem)          0.24(平均値)|  NA| 
-| ・最大年間平均線量の時期(年)                 10,000年|  NA| +| ・最大年間平均線量の時期(年)                      10,000年|  NA| 
-| ・予測される最大年間線量中央値(mrem) |         NA|  0.96(中央値)| +| ・予測される最大年間線量中央値(mrem   ) |                 NA|   0.96(中央値)| 
-| ・最大年間線量中央値の時期(年)                    NA|   ~72万年| +| ・最大年間線量中央値の時期(年)                          NA|         ~72万年| 
-| ・(規制で適用される)年間線量限度(mrem)    |   15(平均値)|   350(中央値)|+| ・(規制で適用される)年間線量限度(mrem)    |   15(平均値)|    350(中央値)|
 ^ 閉鎖後20万年時点の掘削事象での \\ 人間侵入に対する個人基準のための性能評価結果  ^  10,000年 ^  1,000,000年^ ^ 閉鎖後20万年時点の掘削事象での \\ 人間侵入に対する個人基準のための性能評価結果  ^  10,000年 ^  1,000,000年^
-| ・予測される最大年間線量中央値(mrem)   0(中央値)|   0.01(中央値)| +| ・予測される最大年間線量中央値(mrem)           0(中央値)|   0.01(中央値)| 
-| ・(規制で適用される)年間線量限度(mrem)    |   15(平均値)|   350(中央値)|+| ・(規制で適用される)年間線量限度(mrem)    |   15(平均値)|    350(中央値)|
  
 \\ \\
  
-表2 処分後の最初の1万年間の地下水防護基準のための性能評価結果+**表2** 処分後の最初の1万年間の地下水防護基準のための性能評価結果
 |<80% 30em 9em 9em>| |<80% 30em 9em 9em>|
 |      |  評価値  |  規制値  | |      |  評価値  |  規制値  |
 ^ 最大平均放射能濃度 \\ Ra-226とRa-228の合計 |  10<sup>-6</sup> pCi/L|   5 pCi/L| ^ 最大平均放射能濃度 \\ Ra-226とRa-228の合計 |  10<sup>-6</sup> pCi/L|   5 pCi/L|
 ^ 最大平均放射能濃度 \\ α核種の濃度の合計    10<sup>-4</sup> pCi/L|  15 pCi/L| ^ 最大平均放射能濃度 \\ α核種の濃度の合計    10<sup>-4</sup> pCi/L|  15 pCi/L|
-^ β核種と光子放出核種の合計からの線量(全身)     |   ~0.06 mrem|  4 mrem| +^ β核種と光子放出核種の合計からの線量(全身)       |   ~0.06 mrem|    4 mrem| 
-^ β核種と光子放出核種の合計からの線量(甲状腺)   |   ~0.26 mrem|  4 mrem|+^ β核種と光子放出核種の合計からの線量(甲状腺)     |   ~0.26 mrem|    4 mrem|
    
  
行 101: 行 92:
  
  
 +\\
 +====== ======
 +----
 +  * 1. [[start|安全評価書の位置付けとレビュー]] <- :!: NOW You are Here!
 +  * 2. [[sysdesc|処分システムと安全要件]]  | <wrap smaller>対象廃棄物 / 想定処分地 / 処分概念 / 放射線防護基準 </wrap>
 +  * 3. [[methodology|安全評価の進め方]] | <wrap smaller>FEP / シナリオ / モデル / 不確実性の取り扱い</wrap>
 +  * 4. [[showcase|評価結果]]
  
 +----
sa/tspa-la/start.1298285027.txt.gz · 最終更新: 2011/02/21 19:43 (外部編集)