諸外国での高レベル放射性廃棄物処分

Learn from foreign experiences in HLW management

ユーザ用ツール

サイト用ツール


hlw:ch:chap2

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
hlw:ch:chap2 [2017/10/27 16:57] ss12955jphlw:ch:chap2 [2017/10/27 18:36] ss12955jp
行 18: 行 18:
   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>
   *<fs 90%>5. [[chap5|情報提供・コミュニケーション]]</fs>   *<fs 90%>5. [[chap5|情報提供・コミュニケーション]]</fs>
-  *<fs 90%>6. [[chap6|安全確保の取り組み]]</fs> 
 </WRAP> </WRAP>
  
行 69: 行 68:
  
 <WRAP right 40%> <WRAP right 40%>
- +[{{:hlw:ch:opalinus-clay-core.png?250&nolink|oplinus clay|
-[40%{{ :hlw:ch:opalinus-clay-core.png?nolink|oplinus clay|+
 <fc #080>チューリッヒ北部のベンケンで採取された   <fc #080>チューリッヒ北部のベンケンで採取された  
 オパリナス粘土のボーリングコアで見つかったアンモナイトの化石</fc>\\ オパリナス粘土のボーリングコアで見つかったアンモナイトの化石</fc>\\
行 77: 行 75:
 }}] }}]
  
-[40%{{ :hlw:ch:repository-conceptual.png|処分概念|+[{{:hlw:ch:repository-conceptual.png?250|処分概念|
 <fc #080>オパリナス粘土層内での高レベル放射性廃棄物の処分場とキャニスタの定置イメージ</fc>\\ <fc #080>オパリナス粘土層内での高レベル放射性廃棄物の処分場とキャニスタの定置イメージ</fc>\\
 <fs 70%>source: Nagra NTB-02-05(2002), Nagra NTB-16-01(2016)</fs> <fs 70%>source: Nagra NTB-02-05(2002), Nagra NTB-16-01(2016)</fs>
行 213: 行 211:
   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>   *<fs 90%>4. [[chap4|処分地選定の進め方と地域振興]]</fs>
   *<fs 90%>5. [[chap5|情報提供・コミュニケーション]]</fs>   *<fs 90%>5. [[chap5|情報提供・コミュニケーション]]</fs>
-  *<fs 90%>6. [[chap6|安全確保の取り組み]]</fs> 
 </WRAP> </WRAP>
  
hlw/ch/chap2.txt · 最終更新: 2018/11/14 14:13 by yamamoto.keita